長引くマスク生活で肌の不調を訴える人が続出!
新型コロナウイルスの感染が国内で初めて確認されてから1年以上が経ちました。しかし、いまだに収束の兆しが見えず、1年以上もマスクと共に生活をすることになるとは、想像もしていませんでした。そんなマスク必須生活により、肌に不調や違和感を感じる人が増えています。赤みやかゆみ、ニキビ、乾燥など、マスクによるトラブルはなぜ起きるのでしょうか。
まず、マスクを着けたり外したり、そしてズレを直したりするたびに、肌と繊維が擦れ合います。普段は何気なく繰り返していることなのですが、肌にとってはこれが刺激になり、こすられるたびに角層表面が削られて肌のバリア機能が低下し、デリケートな状態になります。その結果、赤みやかぶれ、ニキビを引き起こしやすくなるのです。また、マスクの中はとても蒸れやすく、雑菌が繁殖しやすい状態になっています。汗をかいたり、皮脂が過剰分泌することからニキビや吹き出物ができやすい状態になっています。最近では、マスクによってアクネ菌が増殖してできるニキビや吹き出物のことを、「マスクネ」「マスクアクネ」と呼んだりもするようです。他にも、マスクによって肌の潤いが奪われてしまうことにより乾燥が起きたり、素材が肌に合わないことや、マスクを洗濯した時の洗剤が繊維に残っていることなども、肌トラブルを引き起こす原因となっています。
肌に優しく、より快適なマスク生活のために
マスク生活を送る中で、以前よりファンデーションなどのメイクを控えている方が多いといいます。それ自体は良いのですが、基本的なスキンケアまで控えめになってしまうのはおすすめしません。マスクの刺激にできるだけ負けない肌を整えるために、朝晩の丁寧なスキンケアを心がけて、しっかりと潤いを与えましょう。
こんな時だからこそ、心地よいと感じる香りのものでお手入れするとリラックスできます。鼻先や頬などの特に摩擦が起きやすい部位には、ワセリンなどを塗り、保護膜を作っておくことも肌トラブル対策になります。また、これからは紫外線が強くなりますので、マスク焼けを防ぐためにも日焼け止めを忘れずに。いつかまたマスク無しでも過ごせる日が戻ってくることを願って、今から肌の調子を整えていきましょう。