「たるみ」 の意外な原因はこんなところにも

Pocket

年齢を重ねていくとお肌に関する悩みは尽きませんが、中でもほとんどの人の悩みに共通しているのが「たるみ」や「ハリの低下」でしょう。たるみの原因は生活習慣や紫外線などさまざまですが、一番影響しているのが加齢です。年齢を重ねるとともに皮膚の弾力を保つコラーゲンやエラスチンといったたんぱく質が失われたり、水分が失われてしまった結果、重力に負けてしまうことでたるみが起きやすくなります。…こうやって聞くと、重力に負けないようにフェイスマッサージをしたり、コラーゲン配合の化粧品を使ってみたりと、多くの方が顔にフォーカスしたお手入れをしてしまいがちなのですが、実はたるみの原因の一つとして頭皮と顔の皮膚の関係も忘れてはならない重要なポイントです。
普段あまり意識していないかもしれませんが、頭皮と顔は一枚の皮膚でつながっています。もし頭皮がたるんでしまったらどうでしょう…これも顔のたるみにもつながってくるのです。特に頭皮に近い部分はたるみとなって表れやすく、まぶたが重たくなってきたり、おでこにシワができやすくなります。「若い頃はツリ目だったのに、歳を重ねたらタレ目になった。」という方は少なくありません。また、頭皮のたるみが進むとおでこや目の周りだけでなく、頬のたるみや毛穴の開き、フェイスラインのたるみ、もっというと、バストやヒップのたるみにもつながっていくので、これは放っておけません。頭皮の血流を良くし凝りのない状態をキープすることで顔のたるみやシワを予防していきましょう。

肌

頭皮のマッサージ方法
爪を立てずに、指の腹を使って優しくマッサージを行ってください。頭皮マッサージ用のブラシを使用するのも効果的です。

●おでこの生え際
生え際に沿うように両手の指をあて、皮膚を持ち上げるようにマッサージしてください。軽く引き上げる程度で、力を入れる必要はありません。おでこの生え際を引き締めることで、おでこや目元のたるみを防ぎます。

●耳の上
まず、親指と人差し指で両耳たぶをはさみ、下に何度か引っ張ります。次に耳の上に指をあてて、側頭部の頭皮を側頭部から持ち上げるようにしてマッサージします。側頭部の頭皮マッサージは、目のたるみやフェイスラインの引き締めに効果的です。

●頭頂部
頭頂部を指で包むようにし、指先を使って揉みほぐすようにマッサージします。頭皮の血行を促進し、頭皮と顔のむくみを改善します。

効果には個人差がありますが、簡単なマッサージでたるみの改善が期待できますので、バスタイムやスキンケアタイムに取り入れて、毎日の習慣にしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です