大人肌こそツヤ感を大切に!

Pocket

肌のツヤ、普段どのくらい気にしていますか?年齢を重ねると潤いが不足しがちになり、ツヤやハリがなくなったように見える結果、老けた印象を与えてしまうことがあります。逆に、年齢を重ねていても、ツヤがあることでハリがあるようにも見え、若々しい印象を与えます。ただ注意したいのは、適度なツヤ感と余分な皮脂が出ている肌は、大きく異なるということです。ツヤがある肌とは、内側から潤いが整い、透明感がある肌のことをいいます。ハイライトなどのメイクでツヤ感をアップさせることもできますが、肌そのものが潤いに満ちていることはとても大切です。

ツヤやハリのある肌

ツヤを出す方法とは?
Point1 毎日の保湿ケアをしっかりと
ツヤのある肌は、日々の十分な保湿ケアから生まれます。洗顔後には、肌の水分が蒸発してしまう前にたっぷりの化粧水で保湿を。最後は両手で顔全体を包み込むようにして、ハンドプレスで仕上げを。この時、両手のひらが肌に吸い付くような感覚があるといいでしょう。その後は潤いを閉じ込める保湿クリームを馴染ませますが、乾燥肌が気になる方はオイルを間に入れるといいでしょう。いずれの場合も、仕上げはハンドプレスで肌がもちっとしていることを丁寧に確認しましょう。内側が潤いで満たされることで、余分な皮脂の分泌を抑えることができます。日中の乾燥が気になる方は、フェイスミストなどで潤いを補うこともお忘れなく。

Point2 週に数回はスペシャルケアを
日々のケアを入念にしていても、古い角質が肌表面にとどまり、ざらつきやくすみを感じてくることがあります。そんな時は、シートパックやスクラブのスペシャルケアを取り入れましょう。保湿力の高いスクラブはキッチンにあるもので手作りもできます。材料ははちみつと砂糖だけ。1:1の分量で混ぜた後に顔全体に伸ばし、優しくマッサージを。気になるざらつきが取り除かれ、いつものスキンケアの効果もさらにアップ。シートパックを使う場合には5分~10分程度に、シートにまだ潤いが残っている感じがしても、長時間のパックは肌の水分まで奪ってしまうので気をつけるようにしましょう。

Point3 コスメでツヤ感をアップ
さらにツヤ感をアップするためにコスメを上手に活用しましょう。チークやハイライトは、細かい粒子のパールが入っているものがおすすめで、粒子が大きいものは不自然にキラキラし過ぎてしまうのでおすすめしません。ハイライトは付ける場所も重要です。顔の凹凸に従って、Tゾーンや笑った時に高くなる頬の部分、上唇の上や顎先にポイント使いすると自然なツヤがあるように見えます。余分なテカリに見えてしまう小鼻には付けないようにしましょう。

乾燥やくすみが気になる季節こそ、ツヤ感を意識してみてはいかがでしょうか。

筋膜をほぐして小顔に

Pocket

小顔の大敵「たるみ」の原因は筋膜の癒着!?

大人女性がだんだんと気になってくるフェイスラインの崩れや頬の毛穴の開き…。これらはいわゆる「たるみ」と呼ばれ、ハリや弾力を失った状態を指します。肌のたるみは顔を大きく見せたり、長くのっぺりとした印象を与えてしまうこともあり、小顔の大敵ともいえるでしょう。この「たるみ」の原因として筋膜の癒着による顔のコリが大きく関係しているといわれています。
「筋膜」とは、全身の筋肉を包み込んでいる薄い膜で、コラーゲン繊維と少量のエラスチン繊維でできています。顔には50以上の筋肉が張り巡らされていて、筋膜同士や筋膜と筋肉、筋膜と他の組織が癒着し硬直することで「こり」のような状態になります。これにより顔の筋肉の動きが悪くなり、たるみにつながってしまいます。

毎日たった1分のエクササイズで印象を変える
この顔のこりをほぐす簡単な方法を紹介します。

筋膜をほぐして小顔に

  1. まず、左耳の下のフェイスラインに沿って人差し指、中指、薬指の3本を当て、歯をぐっと噛み締めるようにしてください。内側から筋肉が盛り上がるのを感じると思います。
  2. そこに手のひらをぐっと押し当てるようにします。
  3. 「あ・い・う・え・お」と5秒ずつ、手のひらを押し返すように口を大きく動かします。「お」の時は、くちびるで前歯を覆うようにする(鼻の下が伸びる)のがポイントです。
  4. 右側も同じように繰り返します。

いかがでしょうか?ぜひ片側を終えた時に左右の違いを見比べてみてください。フェイスラインがきゅっと上がっているのを実感できるのではないでしょうか。毎晩のスキンケアタイムに加えて、メイク前にも取り入れることで顔のくすみ解消にもつながります。

最近では、テニスボールを使った体の筋膜リリースもよく紹介されているので、すでに日々の健康やダイエットのために筋膜を意識されている方もいらっしゃるかもしれません。この顔のエクササイズも手のひらの代わりにテニスボールを使って行うことができますので、お持ちの方はぜひ試してみてください。

顔が変わってきたと感じてきたら

Pocket

『50日間で女性の顔が変わるか』というテレビ番組が巷で話題になっていました。たとえば、高級ブランドのバッグを持たせたり、都心にある女性ファッション誌の編集室で働くなど、環境による変化を検証するという内容ですが、実験対象となった女性たちは皆さん顔つきが変わり、自身に満ち溢れた表情で身につけるものも実験前と変化しているという結果が出ていました。これは、外的環境によって顔つきが良い方に変化するという結果ですが、悲しいことに、女性の顔は加齢によっても変化し、誰もが避けることができないというのも事実です。その進行には個人差があるものの、いつまでも若々しく見られたいと願う女性にとって、見た目の老化は大きな悩みとなっています。

若々しい肌

見た目年齢を決める要因

多くの女性は、いくつになっても年齢よりも若く見られたいと考えるのではないでしょうか。
見た目年齢を決める大きな要因は、加齢とともに増加するシワ、たるみ等の顔の形の変化です。加齢とともに深く刻まれるシワ、様々な顔の変化を引き起こすたるみは、特に見た目年齢に影響を与えています。頬がたるんだり、ほうれい線やマリオネットライン
が現れたり、フェースラインが曖昧となるなど、老けて見える大きな要因になります。若年層では毛穴やニキビ、肌あれといったトラブルが女性の悩みの上位に挙げられますが、年代が上がるにつれ、たるみやほうれい線といった顔の形状の変化に関する悩みが上位に挙げられ、同時に見た目年齢にも影響を与えているのです。

加齢による顔の変化が気になりだしたら 気をつけたいメイクのポイント

加齢によってシワやたるみが起こると、顔全体の立体感がなくなるため、ぼやけた
印象の顔になりがちですが、状態に合った適切なメイクを心がけることでカバーすることも可能です。悩みに合わせて取り入れてみるのはいかがでしょうか。

1.ハイライトを取り入れる
鼻をシャープに見せてくれたり、目元をスッキリ見せるためにハイライトを上手に取り入れましょう。眉間のやや上の部分やまぶたには肌なじみの良い明るい色のファンデーションをぼかして塗ると立体感が出てきます。

2.チークであごのラインをシャープに
ぼんやりした輪郭をシャープに見せるために、あごの輪郭に沿って、チークや少し濃い目のパウダーをブラシでつけましょう。

3.目と眉の形をはっきりと
ぼやけがちな目元の印象を強めるために、アイブローとアイライナーで眉と目の形を整えましょう。

4.リップグロスで艶をプラス
口唇は加齢とともにボリュームがなくなり小じわも目立ちやすくなるため、リップグロスをプラスして若々しい印象に仕上げましょう。

加齢による顔の変化は、誰にでも起こり得ることで避けることはできません。しかし、常に前向きな気持ちで笑顔を心がけている女性は、特に若々しい印象を与えていると感じませんか?若々しい印象というのは見た目だけでなく、実際には内面から感じることも多いのではないかと思います。加齢とともに下がりがちな広角をキュッと上げて、眉間に寄ったシワもゆるめて、自分らしく生き生きと過ごすことが、加齢による顔の変化の進行も緩やかにしてくれるのかもしれません。

マスクと5-ALAで肌のダブル保湿!

Pocket

マスクが肌に与えてくれる好影響!
今や、私たちの生活には欠かせないものとなったマスクですが、在宅勤務などでお化粧をお休みしている方も多いのではないでしょうか?外出自粛などでストレスが溜まりやすい時期ですが、そんな時こそマスクを利用して重点的にスキンケアできるチャンスです。ウイルスや菌を防ぐだけではなく、マスクを利用して美肌作りにトライしてみましょう。

マスクを利用して美肌づくり

・保湿効果が抜群
マスクの中はある程度密封されているため、呼吸をすることでマスクの中の湿度がぐっと高まります。その結果、保湿効果が高まり、肌表面のうるおいを保ち、肌荒れを防いでくれます。

・ほうれい線集中ケア
ほうれい線や小じわが気になる部分には美容クリームを、唇にはリップクリームをたっぷりと塗り、その上からマスクを装着するとスチームサウナのようになります。マスクの下でケアが進み、ほうれい線は目立たなくなり、口元もふっくらと艶やかになります。

・殺菌しながら気分もリフレッシュ
気分転換には、マスクにアロマスプレーをふりかけるのがおすすめです。アロマスプレーは、天然精油と無水エタノールを希釈して精製水で薄めると簡単に作ることができます。お好みの香りの精油を使ってリフレッシュしましょ
う。抗炎症・抗菌力のあるラベンダーやレモングラスのほか、花粉症の不快感にはユーカリやペパーミントなどはいかがでしょうか。

・マスクしながら変顔!
口の中で舌を回す「舌回し運動」というのがあります。唇と歯の間を歯茎に沿わせるように口の中で舌を回すだけです。右回り、左回り、交互に行います。(回数は人それぞれ無理のない範囲でおこなってください)この舌回し運動をするだけで、普段あまり使っていない顔の筋肉を使うので、シワを改善したり、咀嚼力が向上します。ほうれい線が気になる方は、ほうれい線を内側から舌でなぞるように動かしてみましょう。筋肉を刺激し、リンパの流れを良くしてくれるので、頬のたるみ改善効果も。人前でマスクがない状態で舌回しをやると変顔になり恥ずかしくてできませんが、マスクをしていると気兼ねなく舌回し運動ができますので試してみてはいかがでしょう?

・マスクの雑菌には注意!
マスクには保湿効果がある一方、吐く息によって温度・湿度ともに高くなりやすく、肌表面に雑菌が繁殖やすくなります。それが原因となり、ニキビなどの肌トラブルを起こしてしまう場合もあるので、マスクはできるだけ毎日取り替えて、清潔なものを使うようにしましょう。また、マスクのサイズが小さすぎたり、ゴムの圧迫が強すぎると、頬の高い部分や耳まわりに摩擦が起きて炎症を起こす可能性があります。可能であれば、顔を覆う面積が広い大きめのマスクを着用すると、スキンケア効果も高まるだけでなく、紫外線予防にもつながるので理想的です。

マスクと5-ALAでW保湿
マスクをする前に、5-ALAが配合された美容クリームをたっぷり顔に塗っておくとさらに肌の保湿効果が期待できます。5-ALAは代謝水と呼ばれる潤いのもととなる水分の生成を促し、自ら潤う力を補います。マスクの中の湿度で5-ALAの成分をしっかりと肌へ浸透させながら張りのある素肌へと導きます。
これから気温も高くなり、マスクが少し息苦しい季節になりますが、ウイルスから身を守りながら健やかな肌を育むために、ぜひマスクの着用を習慣づけてみてはいかがでしょう?

肌の調子がイマイチ…
コットンを見直してみませんか?

Pocket

コットンはスキンケアの脇役として美肌作りに欠かせないですが、人によって使用感や大きさなど好みがある方もいれば、あまり気にしない方もいるようです。ドラッグストアなどに行くと様々なタイプのコットンが並んでいますが、中でもおすすめなのが大判サイズで厚みがあるタイプです。このタイプはふんわりとして柔らかく肌に負担をかけないだけでなく、毛羽立ちにくくてヨレにくいため、ストレスなくお手入れできるという点でもおすすめです。

大判サイズで厚みがあるコットン

コットンを使うと肌荒れしてしまうのではないかと気になる方もいますが、肌荒れが起きる原因はコットンが原因ではなく、使い方を間違えているケースが多いようです。力強く肌にこすりつけたりパッティングは肌に負担がかかり、肌トラブルに繋がります。実際にはコットンでお手入れをしている時には自覚症状がないほどのごく弱い炎症の場合でも、後に赤くなってしまったり毛穴が開くなどの違和感につながるため、できるだけ優しく肌にそっとタッチするような感触でお手入れするようにしましょう。

正しいコットンの使い方

  1. コットンは繊維が一定方向に流れているため、この繊維の流れる向きに対して垂直になるように中指と薬指や小指で挟んで持ちましょう。繊維の向きに逆らわないで使用することで、毛羽立ちやヨレを防ぐことができます。
  2. 化粧水は500円硬貨より少し大きめぐらいにたっぷりと含ませると、肌への負担をより軽減できます。
  3. 頬や額の広い部分からコットンを当てるようにして、顔の中心から外側へ向かってゆっくり滑らせるようになじませます。この時、コットンの繊維が縦にならないよう繊維の流れに沿ってなじませると肌に余計な刺激を与えません。
  4. 口元、目元、鼻まわりの細かい部分まで優しく丁寧に馴染ませましょう。
  5. 最後にフェイスラインや首元まで化粧水でしっかりとお手入れします。

コットンの選び方や使い方でスキンケアの効果にも差が出てきます。なんとなく肌の調子がイマイチと感じたら、コットンを見直すのも一つの手かもしれません。ぜひご自身のお肌に合ったコットンを探してみてください。