新型コロナウィルス感染拡大によるお電話窓口休業のお知らせ Posted 2022/07/14 by lalasolomon | Leave a comment いつもララ・ソロモンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 大変恐れ入りますが、新型コロナウィルス感染拡大により、 休日のお電話窓口をお休みさせていただきます。 【お電話窓口お休み期間】 7/16(土)~7/18(月)、7/23(土)~7/24(日) (計5日間) また、それ以外のお日にちにつきましても、 現在オペレーター数を減らして対応させていただいており、 お電話が繋がりにくい場合がございます。 ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。 何卒宜しくお願い申し上げます。 ララ・ソロモンお客様窓口 電話: 0120-236-111 毎日9時~21時 メールでのお問い合わせはこちら
植物にも5-ALAが! Posted 2022/07/11 by lalasolomon | Leave a comment 植物でも働く5-ALA! 新型コロナウイルス感染症への感染抑制効果について話題になっている5-ALAは、実は植物にも含まれていて、植物が生長していくためにとても大切な働きをしているのをご存知ですか?私たちの体の中で作られる5-ALAは、鉄やミネラルなどと合成を繰り返し、ヘムやビタミンB12など様々な物質に姿を変えていきます。 植物でも同じく植物の中で作られていて、植物の場合はミネラルの一種であるマグネシウムと組み合わさることで、植物の緑色の部分である葉緑素の原料になります。この葉緑素が増えると植物の光合成が盛んになり、丈夫で元気な植物になります。果実の場合は収量が増えて旨味も増えてくることから、肥料としても利用されています。 光合成が活発になるので、あまり日の当たらない場所でも植物がうまく育ちます。また、根からの栄養吸収を高めてくれるので、通常なら枯れてしまうほどの低温や塩分の多い場所でも、5-ALAを与えるとたくましく育ってくれるのです。また、植林の定着率が上がるため、砂漠の緑化にも貢献できる可能性があると注目されています。 除草剤の開発が発端? 今では、肥料として利用されていますが、開発当初は全く逆で、5-ALAを使った除草剤の開発が行われていました。除草剤は毒性が強いことから、安全な除草剤の候補として5-ALAが使われていたのですが、実験中に枯らすはずだった植物に5-ALAの配合量を間違えて与えたところ、思いの外、植物が元気よく生えてきたのです。この思わぬ実験の失敗がきっかけとなり、5-ALAを肥料へと応用する研究開発が始まり、今では多くの農家さんや家庭園芸で利用され、海外でも高く評価されています。日陰の多い庭やベランダで植物をうまく育ててみたいという方は、5-ALA配合の肥料をぜひ試してみてはいかがでしょう。
スペシャルコラム毎日に星の彩りを添えて 8 Posted 2022/06/27 by lalasolomon | Leave a comment 星を健康のヒントに 古代、占星術は天文学や医学などと同等の学問の1つとして学ばれていて、医者は患者のホロスコープを理解し治療にあたっていたという歴史があります。「医学の父」と呼ばれる古代ギリシアの医師ヒポクラテスも「A physician without a knowledge of Astrologyhas no right to call himself a physician.( 占星術の知識をもたない医師は、医師だと名乗る資格がない。)」という言葉を残しています。 これは、人間は小宇宙であり宇宙と連動していて、ひとりの身体の中には10惑星と12星座が内包されているという考えに基づいています。12星座は身体の各パーツと呼応していて、星座ごとに弱かったり不調が出やすい部位がわかるようになっています。下の表でご自身の太陽星座をチェックしてみてください。 予め意識しておくことで、健康維持のヒントとして活用していけるといいですね。 (注意:※星座が対応している部位が、必ず病気になるという意味ではありません。) 星よみデザイナーmiki ブログ: https://ameblo.jp/seedoflife/ Facebook:https://www.facebook.com/astrologermiki
はちみつ梅シロップ Posted 2022/06/20 by lalasolomon | Leave a comment はちみつを使った梅シロップは、砂糖だけで作るよりもすっきりコクのある味わいです。 【材料】 梅 1kg はちみつ 800g 砂糖 200g 【作り方】 保存用の耐熱瓶を熱湯消毒し、よく乾かしておきます。(食品用のアルコールで拭いてもOK) 梅の表面の汚れを洗います。青梅の場合はたっぷりの水に1時間ほど浸けアク抜きをします。 梅のヘタを竹串で一つ一つ取ります。カビが心配な場合は、焼酎を含ませたキッチンタオルで梅を一つ一つ拭きます。 瓶に梅とはちみつ、砂糖を交互に入れます。 2-3日毎に優しく瓶を傾けて、はちみつや砂糖が馴染むようにします。保存瓶は直射日光の当たらない涼しい所に置きます。 10日くらい置いて、梅のエキスが出て砂糖が完全に溶けたら飲み頃です。 はちみつレシピは、cookpad(クックパッド)で公開中です! https://cookpad.com/recipe/2690511
お友達紹介キャンペーンが新しくなりました Posted 2022/06/17 by lalasolomon | Leave a comment ララ・ソロモンのお友達紹介キャンペーンが新しくなりました。 今までは、お友達の住所やメールアドレスをご入力いただいていましたが、これからはお友達紹介ページのURLをお伝えいただくだけでOKです。 お友達に直接入力していただくので、とってもお手軽です。 ご紹介いただいたお客様も、お友達もお得にご利用いただける特典をご用意しております。 ALALaboシリーズをお求めの男性にもぜひご紹介くださいね。 詳細はキャンペーンページをご覧ください。