【新商品】ALALaboマルチファンクションジェルクリーム

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰でも使える。どこにでも使える。
ALALabo(アララボ)マルチファンクションジェルクリーム誕生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

お待たせいたしました!
先月から予告をしておりました新商品「ALALaboマルチファンクションジェルクリーム」が、ついに販売開始となりました。

DSC00211b (1)
◆商品名:ALALabo Multi Function jel cream(アララボマルチファンクションジェルクリーム)

◆価格:
通常 3,980円(税込)
定期便 2,980円(税込)
メール便なら送料無料でお届けします。

◆容量:30g

◆商品の特長
◎10秒で「カサカサ」が「スベスベ」に。5-ALAのチカラで、サラッとしているのに、長時間うるおいが続きます。
分子量の非常に小さい 5-ALA は肌(※)に浸透しやすく、細胞内のミトコンドリアを元気にします。エネルギー産生と同時に多くの代謝水を生み出すことで、お肌がうるおいます。※角質層まで

◎年齢や性別を問わずお使いいただけるデザイン、使用感、香りを目指しました。
ウッド系をベースに様々なハーブをブレンドした香りは、どなたにも心地よく感じていただけるはず。塗ってすぐにスマホを触っても、まったくベタベタしない使用感にもこだわりました。

◎手や顔だけでなく、首、ひじ、かかとなど、乾燥が気になるところ、どこにでも(※)お使いいただけます。
朝起きてから夜寝るまで、家でも外でもこれ一本。使い分ける必要がないのでとっても気軽です。 目、唇、粘膜へのご使用は避けてください。

◎いつでも使えるように 持ち運びやすい手のひらサイズ。伸びがいいので 薄く塗るだけでOK。小さくてもしっかり使えます。
顔なら小豆粒2粒、両手なら米粒2粒分で充分です。顔だけなら約2ヵ月を目安にお使いいただけます。

DSC00125 (1)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
クリスマスプレゼントにもおすすめです
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆ 定期便の方がプレゼント用に追加購入される場合は、定期便と同じ価格でお求めいただけます。
☆ 定期便のお届け分を、一回だけプレゼントラッピングしたり、送り先を変更してお送りすることもできます。
お問い合わせフォーム、LINE、またはお電話でお知らせください。

【ご注文はこちらから】
ララ・ソロモン オンラインストア
https://www.lala-solomon.jp/alalabomulticream
フリーダイヤル
0120-236-111(9時~21時まで)

畜産の分野で飼料として利用されてる5-ALA
特に効果が目覚ましい豚の飼料としての効果を具体的に教えてください

田中博士の写真入りのタイトル画像

Q 5-ALAは、畜産の分野で飼料として利用されていますが、特に豚の飼料としての効果が目覚ましいと伺っています。具体的に教えていただけますでしょうか?

A 動物に対しては免疫性向上、繁殖成績の向上、乳品質の向上、産卵率の向上、感染症への耐性などの効果が期待されています。
豚の場合ですが、子豚は生育が早く、造血機能が未熟で造血が追い付かないうえに、哺乳中の鉄含量が少ないことから全頭が貧血となります。ですが、5‒ALAがこの症状を改善し、生育が良くなり、出荷までの日数が早まります。
与えたエサが肉になる割合、飼料利用効率も向上します。現在行われている抗生物質の添加に代わり得るものと期待されています。
実際に一番使われているのは、妊娠している母豚に5‒ALAを与えるという使い方です。
こうすることで生まれてくる子豚の赤血球数と平均ヘモグロビン濃度が高くなり、貧血の予防や生産成績の改善に繋がることが分かっております。子豚は丈夫になり、母豚に押しつぶされて死んでしまう事故が激減するそうで経済効果が大きいそうです。
また、研究レベルですが、アフリカ豚熱や豚熱などの感染症の予防や症状の軽減効果があることも知られています。

田中徹博士
世界で初めて5-ALAの大量生産を成功させた、ネオファーマジャパン株式会社のチーフサイエンティスト。
サステナブル・クルー株式会社のアドバイザーも務める。

サプリメントとの上手な付き合い方

さまざまな形状のサプリメント

体の不調や以前と体の調子が変わってきたと感じたり、いつまでも若々しくいたいなど、こうした不安や悩みを解消するために選択肢の一つとしてサプリメントへの期待が高まっています。厚生労働省の調査によると、日本人の3人に1人はサプリメントを摂取していて、20代から70代まで幅広い年代で健やかな毎日を過ごすためにサプリメントが取り入れられているといいます。性別に見てみると、すべての年代で男性に比べて女性の方が多く、40代、50代の女性のサプリメント摂取率は40%を越え、健康だけでなく美容をサポートしてくれるサプリメントが多いのも女性の割合が多い理由かもしれません。

健康を維持するためにまず大切なのは、しっかりと栄養バランスのとれた食事です。先ほどの厚生労働省の調査によると、日本人の食生活では、特にビタミン類やミネラル類を多く含む野菜の摂取量が不足しがちで、厚生労働省が掲げる野菜の目標摂取量の350g/1日に対して、実際の摂取量はすべての年代で目標を下回っています。その原因として、20代から50代では「仕事や家事、育児等が忙しくて時間がない」ということが挙げられました。忙しい世代にとっては、足りない栄養素を手軽に補給できるものとして便利かもしれませんが、サプリメントはあくまでもサポート役で、食事の代わりにはなりません。まずは栄養バランスのとれた食事・適度な運動・十分な休息を心がけて、それでも足りない分をサプリメントで補うことが健康への近道といえるでしょう。

効果的なサプリメントの選び方とは

サプリメントを選ぶ際には、栄養をバランスよく摂ることや、体の基本的な機能を整えることにまずは目を向けてみましょう。年齢を重ねて食が細くなってしまい、多くの栄養を食品から摂るのが難しくなった場合には、マルチミネラルやマルチビタミンなど複数の栄養素が含まれたサプリメントが栄養バランスをサポートしてくれるでしょう。お腹の調子が気になる時には、乳酸菌や食物繊維を補うものや、筋力の低下で以前のように思うように体が動かないと気になる時にはコラーゲンやアミノ酸などのサプリメントが活用できそうです。また、改善したい不調がある場合には、症状に合わせたサプリメントを選ぶという方法もあります。

まずは、日頃の食事や生活習慣を見直した上で、サプリメントの上手な活用を考えて上手に付き合っていきたいですね。

【新商品】「ALALaboマルチファンクションジェルクリーム」Makuakeチャレンジ中!

今までサプリメントのみのブランドだった「ALALabo」から、どこにでも使える保湿クリームが誕生します。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰でも使える。どこにでも使える。
ALALabo(アララボ)マルチファンクションジェルクリーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

1230x692_1d

◆商品名:ALALabo Multi Function jel cream(アララボマルチファンクションジェルクリーム)
◆販売開始予定日:2023年12月1日
◆販売予定価格:3,980円(税抜:3,619円)
◆容量:30g
◆商品の特長

1230x692_3

◎しっかりうるおう
5-ALAをたっぷり配合しているため、しっかりうるおい、長時間持続します。

◎ベタベタしない
サラッとすぐになじむから、塗ってすぐスマホ、PCに触れます。
塗っていないみたいなのにずっとうるおっています。

◎薄くぬるだけでOK
従来のクリームのように、今ある水分を逃さないように閉じこめるだけでなく、クリームがお肌の奥に入りこみ、内側から生み出される代謝水で乾燥を防ぎます。

◎使いやすい
クリームが一度にたくさん出すぎないように細口のノズルになっています。

◎サイズにもこだわりました
どこにでも連れて行ってほしいから手のひらに収まるサイズにしました。

◎シンプルなデザイン
男性でも女性でも違和感なく持ち歩けるようなシンプルなデザインになっています。

◎小さくても心配いりません
伸びのよいクリームなので、小豆粒2粒程度でお顔全体に行き渡ります。お顔だけなら毎日使って2か月。
お顔、首、手など、広範囲にお使いいただく場合は約1ヵ月を目安にお使いいただけます。

◎香りで気持ちの切り替えを
塗った本人だけがほのかに感じるような香りがついています。男性でも女性でも心地よく感じられるよう、ウッド系をベースに様々なハーブをブレンドしました。すべて天然の精油ならではのナチュラルな香りです。

◆全成分:水、BG、シクロヘキサシロキサン、スクワラン、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、プロパンジオール、ホホバ種子油、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、1,2-ヘキサンジオール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、クエン酸、ベヘネス-30、アミノレブリン酸リン酸、ニュウコウジュ油、クエン酸Na、シクロペンタシロキサン、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、セタノール、ビサボロール、フェノキシエタノール、ペンテト酸(ジアンモニウム/鉄)、シア脂、t-ブタノール、ユーカリ葉油、キサンタンガム、ピロ亜硫酸Na、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、メタリン酸Na、ヒノキ油、オレンジ果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、セラミドNG、セラミドNP、デュナリエラサリナエキス、ヒマワリ種子油、ナットウガム

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Makuake(マクアケ)チャレンジ中!
応援よろしくお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

12月1日発売予定の「ALALaboマルチファンクションジェルクリーム」を一足先に、お得にお求めいただくチャンスです!

<Makuake(マクアケ)ってなに?>
マクアケは「アタラシイものや体験の応援購入サービス」です。
新製品の立ち上げ、アートプロジェクト、コミュニティイベント、慈善事業など、さまざまな種類のプロジェクトに対応しており、支援者はプロジェクトに対してお金を出す代わりに、製品や特典を受け取ることができます。
新商品の立ち上げについては、予約販売のように思っていただけるといいかもしれません。

<早ければ早いほどオトク!>
今回マクアケで応援購入していただくと(超早割に間に合えば)
通常3,980円のところ、3,184円になります。
2本だと、さらにオトクで、1本あたり、2,985円!
1本は自分、1本はクリスマスプレゼントとして大切な方にいかがでしょうか?

数に限りがあるので、数量限定でのご案内となります。
お早めにご予約ください!!
11月末日までに発送完了の予定です。
詳しくはこちら
https://www.makuake.com/project/ala-labo/

素敵なユーザーさんをご紹介します
森口尚子さん~始まりは朝の一杯のお水から~

今回のALAiveでは、キラリ光る素敵なユーザーさんをご紹介します。フィットネスライフアドバイザーであり、「インナービューティーサプリ」の愛用者、森口尚子さんに健康の大切さと美しさの秘訣についてお伺いしました。森口さんは、健康寿命を延ばすことを目的とした「ナイス体操」を考案された方で、現在では大手企業で社員教育に携わりつつ、その実践でも輝く姿勢を保たれています。

両腕を伸ばす森口尚子さんの写真

森口さんが考案された「ナイス体操」についてお聞かせください。

元々のきっかけは、フィットネスクラブでの指導を主としていた際に、企業から従業員向けに椅子を使った体操を行う依頼を受けたことです。その椅子体操を通じて、従業員の皆さんが喜んで取り組む姿に感銘を受けました。座った状態でも楽しく運動できることに気付き、これが新たなアイデアのヒントとなりました。
その後、椅子体操の概念を広げ、異なる目的や対象者に合わせてバリエーションをつけることで、個々のニーズに対応できるエクササイズを考案しました。尊敬する祖父母の生き生きとした姿勢を引き継ぎたいという思いから、高齢者の方々が楽しみながら健康を保つ姿を目指すことになりました。

現在のお仕事について教えていただけますか?

自動車会社でサービスを提案する仕事をしています。新しい事業を開拓しながら、運転寿命の延命が健康寿命の実現に不可欠であるという考えのもと、フィットネスの知識を活用して、豊かなクルマ生活を促進する取り組みを推進しています。
講師として社員教育に携わったり、企画を推進したりする中で、充実感を感じています。「人生無駄なし」をモットーにしているので、現在の職場での経験やスキルが、自己成長につながっています。

森口さんと椅子体操を楽しむ皆さんの写真

森口さんの健康と美容の秘訣を教えてください。

それはまず5-ALAですね。何年飲んでますでしょうか。運動時のリカバリーを早めて、筋疲労の回復を助けてくれます。それと睡眠時間が短いので、老け込みそうなのですが、5-ALAのおかげで疲労を蓄積せずに健康を保てていると感じています。
あとは、自分の中でルーティンを作っています。朝はアクティブなトレーニングを15分行い、夜はリラックスで約30分のヨガを行っています。どんなに疲れていてもルーティンを崩すと疲労が倍増するように感じるので、短くしてでも必ず。続けることが大事だと思っています。
それと、朝起きた際にコップ1杯の常温の水を飲む習慣を大切にしています。朝の水は内臓器官を目覚めさせる効果があり、体の内側から活性化させる役割を果たします。特に便秘や胃の不調を感じている方にとって、胃腸の働きを促す効果があり、消化や免疫力の向上にも繋がると考えています。

お忙しい中でのプライベートについてお伺いできますでしょうか。

まず、家族の支えが大きいです。主人が在宅勤務が多い部署に移動してくれたおかげで、子どもたちにはいつも誰かがそばにいる安心感を与えることができています。朝の5分間の会話や、寝る前のちょっとした時間。これらの短い瞬間を大切にし、子どもたちとのコミュニケーションを大切にしています。
最近のマイブームは一人カラオケです。とは言っても子どもたちも行きたがるので結局家族で楽しんでいます。また、自然と触れ合うことも私の癒しの方法。バードウォッチングを長女と一緒に楽しんでおり、山や川に行くハイキングなどで五感を刺激する時間を過ごしています。

最後に読者の方へのメッセージをお願いします。

健康への取り組みは人それぞれ異なります。誰かの方法が自分に合うとは限りません。
そのために、健康に対するアンテナをはって、何が自分に合っているのかを探し、そして選んだ方法を続けることが健康への鍵です。自分に合った方法であれば、三日坊主になることなく続けられるはず。最初は短期間から始めてみて、少しずつ延ばしていくことで、その方法が自分に合っているかどうかを見極めることができます。
続けることが大切ですが、楽しむことも忘れずに、自分に合った健康法を見つけ、楽しく健康な日々を送りたいですね。

森口尚子さん
ソニー(株)で秘書として働きながら資格を取得しフリーランスインストラクターとして活動。
フィットネスクラブや企業、介護施設で運動指導を行う。
オリジナル椅子体操 ナイス体操は、3〜104歳まで、延べ5万人以上に提供している。
2023年より大手企業に属し、健康寿命延伸に向けた取り組みを強化中。

ナイス体操のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@user-tl9qu9bl8q

DVDの購入
Amazonでのご購入はこちら
楽天市場でのご購入はこちら