父の日の贈りものに、5-ALAサプリはいかがでしょうか。

父の日のギフトはもうお決まりですか?

ララ・ソロモンでは、父の日用のギフトラッピングをご用意しております。
運動不足や血糖値が心配なお父様へはもちろん、
実は、お酒の飲みすぎが心配なお父様へもおすすめです。

5-ALAサプリで健康をプレゼントしませんか?

fathersday

 

プレゼントにおすすめの商品はこちら

▼▼▼▼▼▼

5-ALAを高配合した
ALA-Labo(5-ALA25mg配合)
ALA-Labo EXTRA(5-ALA50mg配合)

5-ALAと相性の良い亜鉛を配合した
インナービューティサプリ 5-ALA+亜鉛

▲▲▲▲▲▲

6月15日までのご注文で宅配便のお荷物は父の日にお届けいたします。
メール便のお荷物は、お日にちの指定はいただけませんが、父の日に間に合うようにお届けいたします。

ご注文時、通信欄に
「父の日ラッピング」と到着ご希望の日付をご入力ください。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
現在定期便を継続中のお客様へ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

☆ 同じ商品をプレゼントされる場合は、定期便と同じ価格でお求めいただけます。
☆ 通常のお届け分を、一回だけプレゼントラッピングしたり、送り先を変更してお送りすることもできます。
お問い合わせフォームから、またはお電話でお知らせください。

ご注文をお待ちしております。

ミツバチ大活躍の季節到来

野菜や花の苗を見かけるようになり、家庭菜園やベランダ栽培を楽しめる季節になりました。果実を付ける木々もたくさんの花を咲かせ、その香りに誘われるように、ミツバチや蝶たちが忙しそうに飛び回っています。これらの「ポリネーター(花粉媒介者)」と呼ばれる動物や昆虫は、野菜や果物の受粉には欠かせない存在です。中でもハチは最も優れたポリネーターといわれ、一つのコロニーに2万から8万匹のハチがいて数キロ先の花を目指して飛んでいくだけでなく、利用する花の種類がとても多く、ほとんどの作物の受粉を助けることができます。ミツバチに必要な花蜜と花粉を花から集めると同時に、花粉の媒介をすることで植物の再生産を助ける、とても賢く、そしてかけがえのない存在なのです。

花とミツバチ

そんな世界中のミツバチたちは、気候変動や農薬の使用など、人間の活動によって危機にさらされています。世界中のあらゆる場所で個体数が明らかに減ってきているのです。ほとんどの植物は動物や昆虫による受粉に依存していて、世界の主要な作物種の90%以上が受粉をミツバチに頼っています。野菜や果物だけではありません。家畜はミツバチの受粉に頼った餌を食べていますし、衣類に使われているコットンもミツバチの存在は不可欠です。ミツバチを失うことは、年間最大5770億ドル(約60兆円)の農作物が、受粉損失リスクにさらされているともいえ、ミツバチが私たち人間の生活や健康を支えているといっても過言ではありません。

私たちが日常生活でミツバチにできることは限られているかもしれません。しかし、日々食べられるものがミツバチたちの助けによって生産されたものだということを少しでも意識することが、ミツバチの未来を救うことにも繋がってくるのかもしれません。

黄ぐすみの原因と対策

「なんとなく顔色が黄色っぽくなってきた」そう感じたことはありませんか?体調や季節によっても血色や肌色が変わってきますが、 以前よりも黄色くなってきたと感じていたら、それは「糖化」を引き起こしているかもしれません。まずは今のお肌の状態をチェックしてみましょう。

肌の「糖化度」セルフチェック表

チェックした数が多ければ多いほど、肌の糖化が進んでいる可能性が高いです。これらの項目は老化とも共通していますが、最初の3つにチェックを付けた場合は、特に糖化の進行を疑ったほうがいいかもしれません。

肌の「糖化」はどうして起こるの?

肌は主にタンパク質でできています。糖質は人間にとって欠かせない栄養素ですが、必要以上に摂取して余った糖とタンパク質が体内で結びつくと、タンパク質が硬くなり、弾力性や柔軟性が低下してたるみやごわつき、褐色化などを引き起こします。これが「糖化」と呼ばれる状態です。糖質と結びついた糖化タンパク質は劣化していき、「AGEs(終末糖化産物)」となって蓄積されて黄ぐすみの原因になるだけでなく、老化を加速させる原因にもなるといいます。

鏡でお肌の状態を見ている写真

「糖化」を防ぐには?

糖化の原因の一 つは、 糖質の摂り過ぎです。 甘いものを毎日たくさん食べる習慣があったり、炭水化物を食べ過ぎてしまう人は要注意で、糖化のリスクがより高くなります。また、急激な血糖値の上昇を繰り返したり、 慢性的な高血糖が続いたりしても、糖化は起こりやすくなります。糖化を予防するためには、まずはインナーケアを見直すことから始めてみましょう。 炭水化物 (糖質) を摂り過ぎない、ゆっくり時間をかけて食べること、GI値(【グリセミックインデックス】血糖の上昇スピードの指標)の低いものを選んだり、食べる順番を見直す(まずは野菜や汁物から、炭水化物は最後に)ことなどが効果的です。生活習慣を見直すことで、ハリや透明感のある肌を取り戻していきましょう。

サルコペニアの改善に繋がる 5-ALA

「老化」の原因は?

あまり耳にしたくない「老化」という言葉ですが、個々の細胞レベルを見てみると、老化は生まれた直後から始まっています。若い頃は、機能が低下した細胞は取り除かれて、新しく細胞が補充されることで老化を防ぐことができていました。しかし、加齢と共に細胞が入れ替わるスピードが遅くなり、細胞を取り替えることができなくなり、組織の機能が低下して徐々に老化が進行していきます。この老化の大きな原因の一つは、私たちが動くためのエネルギーを作っている「ミトコンドリア」の質の低下が関係しています。老化のスピードは40歳代より加速すると言われていて、活性酸素を取り除く「抗酸化酵素」の能力が急速に減少してしまうからだと考えられています。

健康寿命は何歳?

日本人の平均寿命(2020年厚生労働省調べ)は、男性が81.64歳、女性が87.74歳で今や世界トップレベルに達し、まさに「人生100年時代」といわれるようになりました。しかし、平均寿命は伸びた一方で、他者の助けを借りることなく日常生活を営める「健康寿命」との差は9.4歳でその間、要介護の状態で過ごす方が多いのも事実です。

「65歳以上の高齢者の15%がサルコペニア?」

最近では、高齢者のサルコペニアが問題になっています。サルコペニアとは、加齢によって筋肉が減ったり、体力が低下している状態のことです。転倒しやすくなったり、骨折しやすくなることで、健康寿命や生活の質が大きく落ちてしまいます。サルコペニアを予防するには運動が重要で、特に抗重力筋と呼ばれる筋肉を強化することが大事です。抗重力筋とは、重力に抗って直立位を保つために必要な筋肉のことで、抗重力筋の中でも特に重要なのが、太ももの前面の筋肉やお尻の筋肉です。この2つの筋肉を鍛える運動は、空気椅子の運動が最適です。
椅子に座って立ち上がろうとする姿勢で、お尻が座面から浮いた状態で10秒静止します。それを3〜5回ほど繰り返し、馴れてきたら回数を少しずつ増やしていきましょう。(※腰痛などがある場合は症状を悪化させる場合があるので注意してください。)

空気椅子の運動をしているイラスト

サルコペニア病者用食品の開発にも5-ALA

過去に慶應義塾大学で行われた研究では、「5-ALAを投与したマウスは、筋力が向上し、骨格筋量も増加した」という結果がでていました。また現在、順天堂大学医学部で、65歳以上の方を対象に、サルコペニア状態にある方が5-ALAを摂取する病者食としての活用を検討する特定臨床研究が行なわれています。身体機能の低下は加齢と共に必ず起きますが、5-ALAが、サルコペニアの改善につながってくる未来も近いかもしれません。

ゴールデンウィーク期間中の営業時間のお知らせ

いつもララ・ソロモンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中の営業日のご案内をさせていただきます。

営業日のお知らせ

  • お電話窓口:毎日営業(9時〜21時)
  • メール窓口及び商品発送:4月29日(金)〜5月1日(日)、5月3日(火)~5月5日(木)、5月7日(土)~5月8日(日)の期間は休業
    ※メールでのお問い合わせにつきましては、上記休業期間中もご利用いただけますが、返信につきましては、翌営業日の対応となります。

定期便をご利用中のお客様

定期便商品は通常通りお届けいたしますが、メール便商品の場合は通常よりもお届けが早まる場合がございます。
お届け日や各種変更をご希望の方は、お届け予定日の1週間前までに変更のご連絡をお願いいたします。

ゴールデンウィーク期間中のお届けを希望されるお客様

営業日の午前中にご注文いただければ、当日発送いたします。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ララ・ソロモンお客様窓口
電話: 0120-236-111 毎日9時~21時
FAX : 0120-237-111 24時間受付
メールでのお問い合わせはこちら